不動産用語集

頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて
とりけし

取消し

一定の法律行為を遡って無効にすることをいいます。

行為が取り消されると、その行為は初めから効果がなかったとみなされます。

取消しが認められる行為は、制限能力者(未成年者・成年被後見人・被保佐人・被補助者)の行為や、詐欺・強迫によってした意思表示であり、取り消しできる者は本人等に限定されます。行為が取消されると、例えば売買契約は無効であるから、目的物の取得や代金の収受は不当利得となり、返還の義務が生じます。この場合、制限能力者については、現に利益を受ける限度で返還すればよい(すでに費消したものなど、もはや現に利益をもたらしていないものは返さなくてよい)とされる。また、取消しの効果は第三者に対抗できる。ただし、詐欺による取消しについては善意の第三者には対抗できないです。

なお、取り消すことのできる行為については、追認によって行為を有効に確定することができます。取消権は、追認をすることができるときから5年間行使しないとき、または行為の時から20年を経過したときは、時効によって消滅します。

「取消し」に対して、行為のときに遡らない無効の意思表示を「撤回」と呼んで区別します。
参考文献:
関連サイト:
Powered by Xwords  based on Wordbook