不動産用語集

頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて

た行

« 1 (2) 3 4 5 ... 20 »

地域地区

読み:ちいきちく  解説:都市計画において、土地利用に関して一定の規制等を適用する区域として...

地域包括ケア

読み:ちいきほうかつけあ  解説:高齢者を地域単位で包括的に支援する仕組みをいう。要介護状態等になっ...

地域防災計画

読み:ちいきぼうさいけいかく  解説:地方自治体が策定する防災に関する基本的な計画で、災害対策基本法に基...

地域密着型サービス(介護保険法における~)

読み:ちいきみっちゃくがたさーびす(かいごほけんほうにおける~)  解説:住み慣れた自宅や地域で生活が続けられるように、訪問、通い、宿泊など...

地役権

読み:ちえきけん  解説:地役権は、自己の土地の便益のために、他人の土地を利用する権利です。...

地役権

読み:ちえきけん  解説:地役権とは、他人の土地を自分の土地の利便性を高めるために利用するこ...

地階

読み:ちかい  解説:次の2つの条件を満たす階をいいます。1.床が地盤面下にあるような階で...

地価公示

読み:ちかこうじ  解説:最も代表的な土地評価である地価公示は、地価公示法にもとづき、国土交...

地下室

読み:ちかしつ  解説:地階に設けた室のことである。建築基準法では、床面から天井までの高さ...

地下水汚染の無過失責任

読み:ちかすいおせんのむかしつせきにん  解説:水質汚濁防止法では、特定の有害物質を含む水の排出や地下への浸透によ...

地下水の水質浄化の措置命令

読み:ちかすいのすいしつじょうかのそちめいれい  解説:特定施設を設置する工場・事業場が、有害物質を含む水を地下へ浸透させ...

地下水モニタリング(水質汚濁防止法の~)

読み:ちかすいもにたりんぐ(すいしつおだくぼうしほうの~)  解説:水質汚濁防止法によって都道府県知事が毎年度実施している地下水質の測...

地球温暖化対策地域推進計画

読み:ちきゅうおんだんかたいさくちいきすいしんけいかく  解説:温室効果ガスの排出抑制のために地方公共団体が策定する計画で、地球温...

地区計画

読み:ちくけいかく  解説:都市計画において、それぞれの区域の特性にふさわしい良好な環境の街区...

地区計画等

読み:ちくけいかくとう  解説:特定の地区の特性を反映した市街地等を形成するするための計画で、都市...

地区整備計画

読み:ちくせいびけいかく  解説:地区計画の区域において定められる、道路・公園の整備、用途の制限など...

蓄電池

読み:ちくでんち  解説:放電と充電の両方が可能な電池をいいます。電池は極と電解質で構成され...

築年数

読み:ちくねんすう  解説:建物完成後の経過年数をいいます。通常、建物登記簿の表題部に記載され...

知事免許

読み:ちじめんきょ  解説:宅地建物取引業者が、都道府県知事から免許を受けていることです。宅地...

地上権

読み:ちじょうけん  解説:他人の土地において、工作物または竹木を所有するため、その土地を使用...


« 1 (2) 3 4 5 ... 20 »
Powered by Xwords  based on Wordbook